(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

みいぽんさん

レスの続きです。

オートバイの方ですが、今はGB250クラブマンっていうのに乗ってます。

入院時にコソっと抜け出してマクドとか行ってての帰り、病院のすぐ横の小さな信号付き交差点で右折しようとしたら後輪がズルっと滑って倒れそうになって着いた右足は、長年の軟禁状態による運動不足と副作用で力が入らずヨタヨタとコケました。

その時にアバラを折っていたことが後のCTで発覚。
なんか痛いと思ったわ。
でもそのことがキッカケ(たぶん)で膿胸が発症し、骨どころの騒ぎじゃなく放置プレーでした。
結局骨折は放ったらかし自然治癒治療でしたw
あーエラい目に遭うたわ~。
退院後京都の美山の温泉付き道の駅に調子こいて行きました。
「あ~エエ湯やった~」とコーヒー牛乳を飲み干し帰路につき、
のほほ~んと走ってたら急にエンストして、以降エンジンがかからずエラい目に遭いました。
自分はひとっつも偉ないのにエラい目だけはよう遭いますw

関係ない事ばっかり書いてもうたわw
で昔あった自動二輪大型は昔に取り消しになっていて(エラい目はすでにこの頃から!)、のちに取り直した普通二輪だけなんです。
なのでこの病気で学んだ、「人間いつ死ぬかわからん」を踏まえて死ぬまでにもう一度大型に乗りたい!と思って、退院後に妻に内緒でコソっと教習所行ったろ(病院で知り合った同じ病気の友達はそうしました)と思ったらこの身体の状態です(泣)

もうちょっとようなったら免許取ってMT-09に乗んねん!・・という希望(野望)を持ってます。


で、トライアンフ。
女性が乗ってたらメッサおしゃれ~!
シブイ選択はどなたかの助言があったんかな?

3200回転で最大トルクの約8kgmを出すってスゴイ。
教習車(今やったらNC750とかかな?)も市販車より低速トルクが肥えててのりやすくなってるけど、トラ子ちゃんはその比ではないですね。
数値的にはきっとメッサ乗りやすいはず。

逆に低速でトルクが太いと、たぶんやらんとは思うけど、山を攻めててコーナーリング中にガバっとアクセルを開けスリップダウン(タイヤ空転で横滑りでコケる)。

ホイールスピンからグリップを取り戻しハイサイド(空転してたタイヤが急にグリップし逆ハン気味に切ってたハンドルの方向と逆に飛ばされる)とか・・。

こんなんはホント攻めた乗り方だからおそらくこういう乗り方はまだしないだろうと思います。

ただし街中でも雨の日には上記と同様の状態になります。
マンホールとかあったら最悪。
横断歩道はじめペイントにも要注意。

トラ子ちゃんの力は原チャリスクーターや中型二輪とは違います。
コーナーリング中のアクセルワークは慎重に。

エエなぁ~、ウラヤマ~w

箕面にもねエゲレス好きなオーナーのやってる、ペイトン・プレイスとかUNOっていうおしゃれなカフェがあって、トライアンフが店頭に飾ってあったんでだけど、残念ながら両店共「閉店ガラガラ~~~~ワォ!」。

待ち遠しいでしょ~♪

あ、それとサイババ、テラカワユス~♪

無題

見てきました。
横手の店ですね。

秋田県でということで探したら少ないですねー。
ほとんど横手と由利本荘の店。

かといってヤフオクの個人売買はまだ避けた方がいいでしょう。
レッドバロンがあって、車種を決め打ちしてない状態なら、言うように任せてみるのも手です。
あまり変なもん出してこられんでしょうから。

値段を見てたら程度の良いものは新車とあまり変わってないので。それなら新車にしますよね。

やはりいくらかでも走ったものは、オーナーは気付いてるが、いちいち試乗とかしない店は知らんまま・・というのが当然あるんで少しでもトラブルや不具合の出る確率の低い新車をチョイスするのが筋。

レッドバロンなら新車の場合低金利ローンがあるんじゃないですかね?

そういう意味ではYBRの価格はほぼ適正だったかな。

今は早く乗りたい一心だとは思いますが、あせって良くないもので後悔するより、じっくり考え・・たら悩むので”ときめき”です。
これなら乗ってて楽しいだろなというやつ。

気が進まないもので妥協して、売って乗り換える・・といっても
お金がかかりますからね。

Re: 無題

  • はなきち
  • 2016/07/03 (Sun) 17:44:30
ローンを組みたく無いんですよね~基本的に(^^;;
ニコニコ現金払いを基準としてましたが、
赤男爵にて、中古ですがGSR250Fを見てからかなり揺れてます。
250とは思えない車体!
お手軽に現金払いで乗るか、嫌いなローンを組むか。
しばらく葛藤の日々となりそうです(^◇^;)

Re: 無題

調べてみたらベーシックの250、ノンカウルの250SはFより5cm近くハンドルポジションが高いようです。

ちなみに横手の店では黒の250の新車が38万で出てました。(定価47マン)
http://www.goobike.com/bike/suzuki__gsr250__akita/

<ローンの場合>

YSPでMT-09とかで2.9%、250クラスは1.9%のローンがあるので支払い送金額で考えるとヤマハ車がいいんですけどね。

上記の横手の店のように新車価格を安く設定してる店もあるので
使えるローン金利と照らし合わせです。

ヤフオクでも高額商品用にアプラスカードがローンを始めましたが5.9%~と割高です。


で、GSRシリーズですが、いいオートバイです。
250のくせに(笑)至れり尽くせり。
このシリーズは車格も大きくて、GSR400なんてタイヤサイズの前後が120/180と大型と同じです。
リアはNC750より太い。

どうしてもローンを避けるなら、エリアを青森、岩手、山形、宮城・・えーい福島もいてまえー!
と拡げないと秋田だけでは残念ながら玉数が少ないようです。
ただ先日のような出物もあるのでアンテナは張っておかなければなりません。

オークションでCRM250を落札した時は横浜でした。
自走で引き取って帰りましたが、いろいろ楽しく苦しい珍道中でした。
クラッチワイヤーがあと数本(十数本が捩ってある)で帰り着き
次の日に握ったらブチッっと切れましたw

素性の知れないオートバイでの長距離は賭けですが楽しいツーリングです。

追加

ホンダホーネット250

すでに生産中止されてますが、250で4気筒。
そしてタイヤサイズがF130でR180と大型並み。
しかもラジアルだから交換時のタイヤ代は少々高くつきますね。

DOHCなんですがカムの駆動がチェーンやベルトでなくギア。
ギアだとどうだというと、フリクションとかのメカ的な部分は置いといて、ズバリ音がいいんです。
エンジン音に混じってヒューンヒューンというメカノイズが聞こえるんです。

これはカムトレインがギア駆動の車種だけです。
白バイでよく使われてたVFRなんかも1代前までそうだったんで、獲物を見つけた白バイがスクランブル発進してゆくときの「ヒューーーーン」という音をよく耳にしました。

ハーレーなどのドコドコ音もいいですけど、マルチのジュオーンというかジュイーンという音もしびれます。

なので”ときめき”基準の中にサウンドも必須です。

<PS>
アメリカンタイプは大柄ですんで180cmオーバーの大柄な人にも似あいますね。




タイヤサイズ前
130/70ZR16(61W)〈ラジアル〉

タイヤサイズ後
180/55ZR17(73W)〈ラジアル〉

Re: 追加

  • はなきち
  • 2016/07/01 (Fri) 23:06:54
ホーネットいいですよね~
でも、かなりお高いですよ(-。-;

最近、125でもいいかなって選択肢広げてみました。
任意保険も車の特約でだいぶお安くなりそうだし、
これなら手の届きそうなのありそうな気がします。

無題

125だったら車の保険でミニバイク特約つけてればOKですんでね。
いい出会いに期待しましょう!

Re: 無題

  • はなきち
  • 2016/07/02 (Sat) 17:04:14
今日、雨の為に仕事が中途半端に終わっちゃったので、
例の候補だったバイクを見に行こうとショップにTELしてみたところ、売れちゃいましたと(T ^ T)
縁がなかったんですね~ちなみにヤマハのYBR125って中華マシンでした(-。-;
ある意味ほっとしてますがw
その後、赤男爵にて希望マシンは特になく、予算をぶっちゃけたところ好青年店員が協力してくれそうな感じでした
( ・ิω・ิ)

ときめき

血気盛んな若者ではなく、運動神経や反射神経が衰えたオッサンが乗る乗り物。
加えて腰に負担がかかる前傾がきついポジションのはダメ。
欲を言えばパニックブレーキ時にロックを防いでくれるABS付きがいいなぁ。
雪国ということもあって冬場は乗らんとしても、時期によってはドライと思ってたら陰で雪があったとかもあるしなぁ。



色々検索されてるとは思いますが選択肢が多すぎて悩みまくってると思いますw
何よりも金額のこともありますしね。
入院費や抗がん剤などの薬代に較べたら安いもんなんですけどねw

上記のことを踏まえるとネイキッドのロードモデルかオフロード車。
軽二輪の250だったら車検はないけど、400だったら車検があります。
といっても二輪の車検なんて安いもんですけどね。

おそらく最初はロードモデルが欲しいと思います。
でもオフロード車でもブロックパターンのタイヤで舗装路を問題なく走れるし、未舗装路ではこっちのもん。
100キロ以上はちょっとツラいとこあるけど、そんなに出すことってほとんどない。
何よりも取り回しが軽く自転車感覚。

でもやっぱり最初はロードが欲しいやろな~。
教習車のCB400SFなんかは色んな意味で優等生だから、あの車両を基準に考えたらいいと思います。

どれもこれも一長一短。
それぞれの個性があります。
スタイルなんかの好みも人それぞれ。

以前にTVでやってた番組で、ものが捨てられなくて困ってる人に収納の達人のオバハンが言った言葉。

「ときめくものか、ときめかないものかで判断しなさい」


これは逆にものを買うときに迷った時に使えるものです。
自分はスーパーの惣菜選びなどの時に活用してます。

オートバイや車は愛着が湧くモノですし、お金のこともあるので簡単に乗り換え~!とはいきませんね。(いく人もいるけど)
そんな時こそ「ときめき」を重視すればいいんじゃないでしょうか?

宝くじが当たったら好きなだけ持てばいいんです。

Re: ときめき

  • はなきち
  • 2016/06/27 (Mon) 10:05:44
師匠!
詳しくアドバイスありがとうございます。

まさに、ネイキッド系250で探しておりました。
車検がないので維持が楽ってのがポイントでした。
ホントは教習車と同じのが欲しいんですが(^ω^;)

しかしながら、なかなか予算と合うものもなく、
250TRやグラストラッカー。CB223やクラブマンなども視野に入れて探してます。
それだと、ワタシは184cm77kgと大柄な部類の為、バイクが小さく見えてサーカスの熊が自転車に乗ってるようだとからかわれそうです。

いっそのことオフ車はシート高もあるし良いのかもと。
もう、予算とサイズで悩みはつきません(~_~;)

ウダウダと長文失礼しましたm(_ _)m

Re: ときめき

オフ車で径の小さいオンロードタイヤ履いたホイールに換装した(もしくは最初からそういうモデル)のモタードもイイと思います。
DトラッカーをはじめXR230などいくつかあります。

上記のTR250、グラストラッカー、CB223などは”スクランブラー”に分類されると思います。
オン主体だけど走ろうと思えば軽いダートなら走れますよ的なカテゴリーですね。
昔キムタクがドラマで乗って一世を風靡し、最近では月9”ラブソング”でヒロインの藤原さくらが乗ってたTW200.
スクランブラーの中でもオフ色が濃い車種です。

GB250は今自分も乗ってる・・というか故障して原因を探してるのですが、何せ身体が不自由なこともあって放ったらかしです。

1950年60年のカフェレーサーをイメージした懐古趣味の人用ですねw
シングルの中でも高出力でDOHCということもあって高回転型です。

今まで名前の挙がった車種は、はっきり言って遅いです。
その中で一番力がありそうなGB250でも教習車のCB400Kよりかなり力不足を感じます。

そういうのは嫌だ、速いのがイイ、キビキビがイイ・・という人にはロードモデルではレーサーレプリカ。
2ストでは速いのがありました。
NSR250なんてムチャクチャで、山では大型車も全然かないません。(山では大きいのは不利ですけど)
もちろん発進加速や最高速もスゴイ。
現行のCB250RRなんかはそのカテゴリーですが全然違います。

話が逸れてしまいましたが、現行や少し前の250クラスでキビキビ走ろうと思えばオフのレーサーであるモトクロッサーのデチューン版的なものになります。
自分も乗ってたCRM250なんてのもすごいパワーでしたが2ストなもんでほぼ消えました。

ヤマハWR250、カワサキKLX250なんかが4ストのその手で、WRの方はレーサーと言ってもいいくらいでした。
現行のはちょっとマイルドになってるけどそれでも相当のものです。
その分値段も高い!

KLXの方はWRほどではないにせよ、十分満足できる動力性能だと思います。
また結構前からあるから値段も比較的安い。


あと似あう体格ってありますね~。
youtubeで見た動画で、180㎝オーバーの千原ジュニアがカワサキ900Z1(番組企画で買うハメになった390万!)に乗ってる絵は実にバランスが良く、似合ってる。
その場に居た小藪やフットボールアワーの二人、ノッチや三度が口をそろえて言ってました。

同じくハーレー883を買うハメになったフットの後藤。
おそらく170㎝ちょいと思われる身長ではちょっとぶら下がり感がありました。

自分は170(ずっとそうやったけど、入院中測った時になんぼ頑張って背筋を伸ばしても169ちょい)に対して86㎏!(入院時に測った時は69㎏。プレドニンとむくみと運動不足でメキメキ増量。ピークは今月初めに89までいった)

・・という貫禄(?)のある体型なので横幅で勝負www